【セ・リーグ編】初めてでも楽しめる野球観戦~座席選びから試合終了まで~

最近は「カープ女子」が生まれたように、野球人気が高まっています。

そんな中、「野球観戦に行ってみたいけど、何をすればいいの?」「どうやったら楽しめるの?」と悩んでいませんか?

僕自身も、初めての野球観戦のときは「何を準備すればいいの?」と戸惑っていました。

結論としては、チケットと応援グッズさえあれば、初心者の方も十分楽しめますよ!

今回は、プロ野球ファン歴11年の僕が「初めての方でも楽しめるプロ野球観戦」のステップを紹介します。

1つずつステップをたどってみてくださいね。

座席の選び方とチケットの買い方

座席の選び方

1つの試合では「ホーム席(主催側)」と「ビジター席(訪問者側)」があり、両チームのファンが混在するエリアもあります)。また、その中で内野席と外野席、指定席と自由席があります。初心者の方は応援方法がわからないので、内野席の購入をおすすめします。

内野席の場合はあまり気にする必要はないですが、観戦に慣れて外野席で応援する際は、座席の位置に注意してください。セ・リーグ6球団の本拠地の場合、ホーム席(主催側)は全て1塁側ですので、相手側の席のチケットを買って気まずい思いをしないように気をつけましょう。

例えば、ヤクルトスワローズのファンが読売ジャイアンツの本拠地・東京ドームでの試合【巨人vsヤクルト】を外野席で観戦する場合、3塁側「外野指定席(ビジターチーム応援席)」がおすすめです。

チケットの買い方

チケットがないと球場に入れません。

希望のチケットを買うためには、主に

①ファンクラブの有料会員になる

②球団公式サイトで買う

③プレイガイドで買う

④SNSで譲り受ける

などの方法があります。

安全なのは①②③ですが、④の場合、通常料金より安く譲られることが多いのでおすすめです。ファン同士で交流するときにも役立つので、ぜひ野球観戦用のSNSアカウントを作ることをおすすめします。

球場で買う方法もありますが、試合直前だと希望の席がない場合もあるのでご注意を。

支払いは以下の方法があります。

①クレジットカード支払い

ファンクラブの会員になって購入した場合や球団公式サイトで購入した場合、プレイチケットで精算の際にクレジットカード支払いだと手数料が安くなる場合があるのでおすすめです。

②コンビニ支払い

セブンイレブンのマルチコピー機やローソンのLoppi、ファミリーマートのFamiポートでチケットを選び、発行されるレシートをレジに持っていきましょう。基本的にレジでの支払いですが、あらかじめクレジットカードで支払った場合は不要です。店員からチケットの確認を求められるので、正しいチケットか確認したうえで持ち帰りましょう。

行く前に準備しよう!全球団共通の観戦グッズ

チケット

発券したチケットを忘れずに。球団によっては、QRチケットを球場の端末にかざして発券する方法もあります。

飲み物

球場グルメは割高です。節約したい場合はあらかじめペットボトルを持参しましょう。ただし球場によっては持ち込み不可の場合や容量の制限があることがあります。球団公式サイトで確認しておいてくださいね。

ビニール袋

上の座席からビールがこぼれてくることがあります。荷物を守るために、ビニール袋をかぶせておきましょう。ゴミを捨てる際にも役立ちます。

レインコート

屋外球場では雨天の場合、試合が中断されることがあります。そうでなくても、傘をさすと周囲の人の邪魔になるため、なるべく傘の利用は控えましょう。

季節にあった服装

屋外球場の場合、春先や秋頃は風が冷たいことがあります。座席間隔が狭い球場も多いので、ユニフォームの上に羽織るものがあると良いですね。

レプリカユニフォーム

必須ではないですが、あると気分が上がります。球場の近くで売っているので、初観戦のときは持参しなくてもいいです。

応援メガホン

使っている球団が多いです。ユニフォームと同様、球場近くでも買えます。

球団ごとの応援グッズ

これも現地で買えます。

アプリ

『スポーツナビ』などの速報アプリを見ながら試合を観戦すると、球種や投手と打者の相性、ランナーの盗塁成功率などを知ることができます。それらの情報を見ながら試合を見ると、よりわくわくすること間違いなしです。

球場へ着いたら

①座席に座る

試合開始の2時間~1時間半前に開門するので、自由席の場合はなるべく早く球場に着きましょう。指定席の場合でも、遅く到着すると座席に入りにくくなるので、早めの到着がいいです。

②球場グルメを買う

座席に荷物を置いたら、球場グルメも楽しみましょう。少し割高ですが、最近は種類も多いので楽しいはずです。

③スタメン発表

試合開始の30分前に、当日のスタメンが発表されます。速報アプリではそれ以前に発表されますが、あえてそこでは見ずに、ウグイス嬢のスタメン発表を待ちましょう。外野席が近ければ、応援団がスタメン選手の応援歌を演奏します。スマホなどで歌詞を調べつつ、歌ってみると楽しいですよ。

④試合開始

いよいよ試合開始です。試合は、基本的に止まらずに進みます。途中にグランド整備の時間がありますが、多くの人がトイレ等で席を立つので、それ以外の時間に用を済ますのがおすすめです。また、試合途中でイベントが行われることもあるので、それも楽しみましょう。

試合が終わったら

勝ったチームのヒーローインタビューが行われます。ホームチームが勝った場合は特に盛大に行われるので、時間に余裕がある方はヒーローインタビューを最後まで聞くのもおすすめします。ヒーローインタビュー終了後にも応援団による選手の応援歌の演奏が行われることもあります。ここまで楽しめたら、あなたも立派なプロ野球ファンです。

まとめ

プロ野球観戦は、打球の音、選手の掛け声、ファンの声援がリアルに伝わってきます。テレビで見るよりも100倍楽しいので、ぜひあなたも1度、球場に足を運んでみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました